スポーツのケガから歯を守る
スポーツマウスガード


 「スポーツに怪我は付き物」とはいいますが、スポーツにおけるアクシデントから、歯や顎、脳を守るために、スポーツマウスガードが注目されていて、製作をしている歯科医院も増えてきています。

スポーツマウスガード スポーツマウスガードは、マウスプロテクターあるいはマウスピースとも呼ばれ、口腔内を外傷から保護する事を目的とする装置です。 衝撃を吸収する柔らかい樹脂でできていて、主に上あごにつけます。

スポーツマウスガードの装着によって、ボールやスティックなどの道具や、相手にぶつかった時や、不意に転んだりした時、格闘技での顔面部への打撃、などによって起こる、歯の破損や、唇や口の内側の粘膜の裂傷などを、かなりの割合で防ぐことが可能です。強い衝撃を受けた際の、脳震とうも防ぐといわれています。顎に強い外力が加わった時の衝撃を軽減する働きがあり、顎関節の保護にも効果があります。
 また、怪我の予防だけでなく、噛み合わせ向上の効果により、パワーアップバランスが良くなる、怪我の心配が少なくなるので、思い切ったプレーもできる、と言われています。

マウスガードの装着が、義務化または一部義務化されているスポーツとしては、アメリカンフットボール、ボクシング、キックボクシング、空手、ラクロス、インラインホッケーなどとなっており、そのほかにも、ラグビー、アイスホッケー、サッカー、バスケットボール、水球、柔道、相撲、スキー、スノーボード、モトクロスなどでは、マウスガードの装着によって怪我の予防効果がある、と考えられています。

スポーツマウスガードは、スポーツ用品店などで扱っている市販のものもありますが、自分で形を調整して使うため、うまく合わせられず、装着感が良くなく、口をあけるとずれる、呼吸しにくい、などの問題を起こすことがあります。誤った調整をしたスポーツマウスガードでは、事故の予防効果が得られないだけでなく、却って歯や顎を痛める原因になることさえあります
これに対し、歯科医院で作るスポーツマウスガードは、型を取るので一人ひとりにあわせた形にでき、材質や厚みなども自由に選べるので、ピッタリとした装着感で、衝撃も十分に吸収できるものを作ることができます
一部のケース(歯のくいしばり癖、咬耗のある方など)を除いて、一般に健康保険の適用外なので、自費診療となりますが、歯科医院でつくるカスタムメイドタイプの方が、より確実な効果が期待できるでしょう。