文京区歯科 新宿区歯科 新宿区歯医者 伊藤歯科 江戸川橋 歯科 小石川 白い歯被せものCAD/CAM 自費 義歯。

伊藤歯科
保険診療の銀歯が一般的ですが、最近では、患者さまの審美性意識の高まりもあり、自由診療の白くて美しい歯を検討される方も増えています。
ここでは、比較的検討しやすい価格で提供できる白い歯をご紹介します。

CAD/CAM ハイブリッドクラウン





ブロックからクラウンを削り出す
CAD/CAM ハイブリッドクラウンとは、「CAD/CAM(コンピューター支援設計・製造ユニット)」というシステムを使って製作されたレジンとセラミックのハイブリッド冠のことです。2014年4月より、小臼歯(犬歯に近い2本の奥歯:上下左右計8本)が保険適用となり、以前より採用しやすくなりました。
CAD/CAM ハイブリッドクラウン の特徴
審美性: これまで保険で適用されていた銀歯よりも審美性に優れています。
生体親和性: 金属アレルギーや歯肉の黒化等の心配がなく、安心して適用できます。
強 度: 工場で量産されたキャラメルくらいの大きさのブロックから削り出すので、ブロックの品質や硬度にムラがなく、保険適用の硬質レジンや従来製法のハイブリッドクラウンに比べて、耐摩耗性・耐衝撃性に優れています。
費 用: 1本約2万7,000円(3割負担で8,000円前後)で、銀歯は、1本約1万2,000円(3割負担で3,600円前後)ですので、患者さんのご負担は大きくなります。
※自由診療で使われるオールセラミックなどの素材と比べると強度や色調、変色の性質で劣る部分があります。
見た目から、銀歯は気になるという方は、お気軽にご相談ください。

ダイレクトクラウン

ダイレクトクラウンは、歯型を採らず、1歯ずつパッケージングされた、既成の成形可能なクラウン(ハイブリッドセラミックス)を、チェアサイドで調整して作ります。

ダイレクトクラウン
クラウンは、トリミング→マージン調整→咬合面形態付与 等の工程を経て、患者さまに適した形にしたあと、光を照射して重合させて固めます。最後に咬み合わせを調整し研磨・艶出を施してから、装着すれば治療完了です。

ダイレクトクラウンの特徴
1.技工料がかからないので、安くできる
2.ナノテクノロジーにより、硬化後の強度と審美性に優れる
3.金属を使用しないので、金属アレルギーが起こりにくい
※費用について:自由診療で使われるオールセラミックは、当院では1本¥100,000(税別)~ですが、ダイレクトクラウンは、1本¥45,000(税別)~です。

Case Study

1. 支台歯形成

2. トリミング

3. マージン調整

4. 咬合面形態付与

5. 重合

6. 形態修正・研磨・艶出し

7. 装着

8. セット完了


ナノテクノロジー


2種類のナノフィラーを採用することで、表面が摩耗しても、フィラーサイズが4~20nmと超微粒子のため、削り取られるサイズもナノメーターサイズに留まり、凹凸ができにくく、滑沢性が持続します。
ナノフィラーをクラスター化(結合構造化)することで配合量が増え、高い強度と低摩耗性を実現します。